2024年10月– date –
-
今日は仕事のつぶやき
今日は仕事の話です。 2000年式シボレー サバーバンのナビ交換を頼まれたので、いつも通りに古いナビを外して配線を作り直し、新しいナビを接続して動作チェックをして完成!と思いきや、音が出ない... ラジオでもBluetoothでも音が出ず。その代わりすべて... -
タテグロの燃料配管
やっと調子よく走る様になってきたので前から気になっていた燃料配管を途中まで作り直してみます。 燃料配管は純正だとエンジンの前側を通ってキャブにつながりますが、見た目的にダサいので後ろを通してみたいと思います。 メインの配管は時間的に無理だ... -
イグニッションコイル交換
先日購入した和光テクニカルさんのコイルが届いたので早速変えてみました。 走りは少しマイルドになったかな? 元のコイルは一応火は飛んでたものの暖気が終わったタイミングで火の飛びが悪くなって走れなくなっていました。 このコイルにしてからは特に... -
CDIとMDI
タテグロの加速ポンプはまだ届かなそうなので、待っている間に点火系を考えてみます。 前回エンジンが調子が悪くなった際に赤外線フルトラからポイントに戻しましたが、ポイントにしてから点火が少し弱くなった気がしたので、予備のデスビにフルトラを組み... -
タテグロの点火不良
最近タテグロちゃんが調子悪く、出だしでもたつく様な症状が現れました。 キャブ関係ではなさそうなので点火系を見ていきます。 $CoMmEntúc とりあえずフルトラからポイントに変えてみます。 結果は症状変わらず、 その後ガバナの調整等をやってみましたが...
1