2024年6月– date –
-
キャブの慣らし
タテグロ路上復帰から通勤で毎日乗り続けてふと思った事がありまして、最近燃調が上手くいっていて調子がいいのです! 何となく馴染んできたのかな?と思いつつ昨日の夜に旧車の集まりに行って、旧車の事をいろいろしている方にきいてみたらやっぱりキャブ... -
タテグロの足回り改善②
前回の続きです。 残りの半分も組み替えていきます。 とりあえず両方組み替えましたがあと増し締めの所でラチェットが不調~ ある程度のトルクがかかるとギアが飛びバキバキ空回りしはじめました(´;ω;`) 明日代わりの道具を持って来よう! これで底突き解... -
グロリアの足回り調整??
今日は以前から気になっていたリアの足回りを改善してみたいと思います。 もともとバン用のリーフが付いていましたが固すぎてセダン用に交換しました。 ですが車両重量がセダンとバンと少し違うのでセダンリーフがメインで組み替えてみようと思います。 写... -
タテグロ復活から一か月
エンジンがかかり走るようになってから約一か月が経ちました。 今のところ目立ったトラブルもなく元気に走っていますよ! エンジンルームもほぼ完成です。 純正ダイナモに戻した際に機械式レギュレーターを写真中央の黒いパネル裏に取り付け。 表にはヒュ...
1