ja11エアコン爆冷!!

ジムニーエアコン修理
エアコン修理

前回はエアコンのコンピューターを修理してエアコンが正常に作動するようになりましたが、冷えがいまいちだったので改善していきたいと思います。

エアコン修理

今の状態は冷えないのとコンプレッサーからの高圧側のホースが異常に熱くなる感じです。

詰まりっぽいのでエキスパンションバルブと一緒にリキッドタンク、エバポレーターも交換します。

ジムニーエアコン修理
ジムニーエアコン修理
ジムニーエアコン修理

交換後、真空引きをしてからエアコンガスを注入。

ガスが300㎖飲んだところでゲージを見ると低圧で2キロ/cm2ぴったりくらい。高圧はチャックを繋げると思いっきり漏れるので使えません(´;ω;`)

しばらくしてコンプレッサー低圧側のホースが結露で濡れはじめました。高圧側のホースも今の所変な熱も無いので安定しているはずです。気になる車内は、、、

チョー寒いっ!!

今まで11のエアコン修理は何度かありましたが冷えは過去一です!

これで今年の夏は絶好調です!やっぱり車にエアコンは付けましょう!!

タテグロはクーラー付けませんが、、、

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次