前回はブレーキ周りを終わらせたので次はハブを組んでいきます。
ハブベアリングは予算の問題でそのまま使い回します。
ハブベアリングにグリスを練りこみ新しいオイルシールを取り付けます。

あとはナックルに組み込んでいきます。

久々にこの姿を見ました。やっと車らしくなってきましたね(笑)
ドラムを四輪はめてブレーキフルードを入れ、エア抜きをすればブレーキは終わりです。
作業が終わったので陽気な気分で片付けを終わらせ、もう一度作業箇所を覗いてみると、、、

あれ何かリアのシリンダーから垂れている。
ブリーダー締め忘れかと思いもう一度締めこんでブレーキペカペカ。
覗いてみるとまたもやしずくが。
もう一度パーツクリーナーで掃除をしてブレーキペカペカ。
また覗くともはやビチャビチャ。
よく見るとブリーダー以外からも漏れていました。
とりあえず今日は、、、もう寝よう。
コメント