タテグロのダイナモ異音

タテグロ
Img 20250728 120205336

ひまわり畑に行ってきました。

花が向こうを向いてツーショットならず。

タテグロ

少し前からウィンカーを出した際にシャーシャー音が出ていたので

ダイナモのベアリングかなと思い開けてみることに。

タテグロ

当時物のベアリングのままだったのは覚えていましたがやっぱり使い回しはダメですね。

シールが全く効かず、グリスが全部出ていました。今回の異音の原因もベアリングの異音ではなく、ブラシ等にもグリスが飛び、接触不良を起こしてシャーシャー音が出ていたみたいです。

タテグロ

中の飛び散ったグリスを掃除してベアリングを交換。

組み立てて動作チェック。異音もなくしっかり発電してますね! これでしばらくは大丈夫そうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次