ブレーキ修理後の再修理

Vintage car life - グロリア VPA30 レストア日記 - | ブレーキ修理後の再修理

前回ブレーキ周りを組んでフルードを注いだ所、リアのシリンダー裏から写真のようにフルードがぽたぽた。

タテグロブレーキ

漏れた個所を見てみると配管側からも漏れていました。ちなみに反対側も配管から漏れていました。

とりあえず原因が分かったので配管を外してみます。

タテグロブレーキ

右側の配管がオリジナルのままだったので作り替えました。

左側は前の持ち主が変えたようですが、フレアが潰れきっていたので先っちょだけ直します。

タテグロブレーキ
タテグロブレーキ
タテグロブレーキ

再度フルードを入れて確認すると、無事漏れが止まりました!

これでブレーキ修理は完了です。

Vintage car life - グロリア VPA30 レストア日記 - | ブレーキ修理後の再修理
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次