一時休憩していた6V6GT.6SL7GT 真空管アンプの作業を少し進めます。
前回はシャーシを加工して各トランス、ソケット等を取り付けていきましたが、コンデンサーのクリップだけが入手困難で作業が止まっていました。

ある日、ALTUMの件で部品を探していた所、こんな子がうちのジャンクコーナーの箱から出てきました。

でっか~と思いながら何用だったか全く思い出せずしばらく眺めていたら、ある事を思い出しました。
(これに付いてるクリップ、アレに使えないかな?)とひらめきそのまま一階へ。
クリップをコンデンサーから外し、真空管アンプのコンデンサーにあてがってみると、、、


ぴったんこでした!!
ネット等で探しても見つからなかったこのサイズのクリップがまさか家にあったとは驚きでした。
早速シャーシに穴をあけ取り付けてみます。

30パイで開けました。

無事に取り付けられました。
やっとここまで来れました!

裏はこんな感じです。
あとは配線通してはんだすれば完成です。


ちなみにEPCOSはドイツの電子部品メーカーだそうです。今知りました(笑)
コメント